学校日記

冬至献立

公開日
2021/12/23
更新日
2021/12/23

給食

12月22日は「冬至」です。冬至とは1年で1番、太陽の出ている時間が短く、夜が長い日です。冬至といえば、かぼちゃとゆず湯です。 柚子を入たお風呂に入るのは風邪をひかないため、かぼちゃが冬至の日の食べ物なのは運盛りの語呂合せ…とよく知られる由来です。給食では南瓜入りのほうとううどんを作りました。
本日びメニュー 
ほうとううどん 野菜の青のり和え 
おさつ蒸しパン 牛乳