学校日記

全国学校給食週間(1月24日)

公開日
2023/01/25
更新日
2023/01/25

給食

1月24日から30日まで「全国学校給食週間」です。今日は給食でGoToEatです。埼玉県の郷土料理、「かてめし」と「ゼリーフライ」、青森の「せんべい汁」の献立です。
 「かてめし」は、埼玉県の秩父地方で作られていたご飯です。ひな祭りやお盆の行事の時によく作られていました。ご飯の量を増やすために、野菜などを煮て味付けした「かて」を混ぜたことから、「かてめし」という名前がつけられました。
 「ゼリーフライ」は、行田市で昔から食べられている料理です。ゼリーフライという名前の由来は、この形にあります。小判のような形をしているため、初めは「銭フライ」と呼ばれていたようです。それがいつしかなまって、「ゼリーフライ」と言われるようになりました。
 中に入っているのは、じゃがいもやおからです。(大豆から豆乳を絞った後に残るのがおからです。)畑で収穫された食材を使った、素朴な味わいのフライになっています。
ゼリーフライという名前にワクワクしていた子供たちがたくさんいて、「何味?」と聞いてくる子供もたくさんいました。
本日のメニュー
かてめし ゼリーフライ
野菜の生姜和え せんべい汁 牛乳