学校日記

  • 環境・ごみ減量・リサイクル講演会

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    今日の出来事

    4年生が「環境・ごみ減量・リサイクル講演会」を実施しました。 講師に漫才師の宮田...

  • カムカムデーです。

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    給食

    今日は「カムカムデー」です。一口30回を目安によく噛んで食べましょう。春巻きは中...

  • 今年度初のプール

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    3年生のページ

    今年度初めての水泳指導でした。しっかりと先生の話を聞いて、水慣れや宝探しを楽しむ...

  • かくれんぼ集会

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    今日の出来事

    22日(木)、かくれんぼ集会をオンラインで実施しました。

  • 夏至献立

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    給食

    今日は1年で一番昼が長い「夏至」です。この日を過ぎると本格的な夏が始まるといわれ...

  • 人権講演会

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    今日の出来事

    6月21日(水)、ジェントルハートプロジェクト理事の小森美登里様をお招きし、人権...

  • 水泳指導の始まり

    公開日
    2023/06/20
    更新日
    2023/06/20

    今日の出来事

    19日(月)より水泳指導が始まりました。

  • 給食DE世界一周

    公開日
    2023/06/14
    更新日
    2023/06/14

    給食

    給食DE世界一周「フランス編」「インド編」です。ポトフは、フランス語で「火にかけ...

  • こどもゲームフェスの開催

    公開日
    2023/06/11
    更新日
    2023/06/11

    今日の出来事

    本日(6月11日)、本校体育館で玉姫七々町合同の「こどもゲームフェス」が開催され...

  • 給食でGoToEat

    公開日
    2023/06/09
    更新日
    2023/06/09

    給食

    給食でGoToEat「青森編」です。せんべい汁は、青森県の八戸市に伝わる郷土料理...

  • ブックメニュー

    公開日
    2023/06/09
    更新日
    2023/06/09

    給食

    今日はブックメニューです。「うさぎのさとうくん」というお話に出てくる「スイカ」で...

  • 総合(革産業)、租税教室

    公開日
    2023/06/09
    更新日
    2023/06/09

    今日の出来事

    6日(火)、6年生は総合の時間に皮革産業を学びました。同日、税務署職員による租税...

  • 3年生・校外学習(区内巡り)

    公開日
    2023/06/09
    更新日
    2023/06/09

    今日の出来事

    8日(木)は3年生が社会科見学として区内巡りをしました。 区役所、科学博物館、か...

  • 区内巡り

    公開日
    2023/06/09
    更新日
    2023/06/09

    3年生のページ

     6月8日、社会科の学習の一環で区内巡りに行ってきました。  午前中は台東区役所...

  • 学びのキャンパスプラン・3年・読売巨人軍

    公開日
    2023/06/05
    更新日
    2023/06/05

    今日の出来事

    6月1日(木)「学びのキャンパスプラン」事業として、3年生は読売巨人軍による野球...

  • 今日の給食

    公開日
    2023/06/05
    更新日
    2023/06/05

    給食

    今日の給食は具沢山の中華丼です。 クイズです。今日の中華丼は、何種類の食材が使わ...

  • 学びのキャンパスプラン(3年・6年)

    公開日
    2023/06/05
    更新日
    2023/06/05

    今日の出来事

    6月2日(金)に、「学びのキャンパスプラン」として、3年「東京ガス出前授業」、6...