4年生 中央防波堤見学
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/14
できごと
7月14日(月)に社会科「ごみの処理と再利用」の学習のまとめとして、中央防波堤埋立地を見学しました。
初めにホールで、それぞれのごみがどのように処理されるのかや3Rの重要性などについて映像を見ながら学習しました。その後、バスで様々なお話を聞きながら埋立処分場を回りました。30mの高台にある見晴らし広場やごみと土を交互に埋め立てられている様子を見ることができました。
現在使われている処分場があと50年でいっぱいになってしまっていることを聞き、また実際にその場所を見たことで、子供たちはごみ処理への意識が高まったことと思います。最も大切なことは「ごみを減らすこと」というお話もありました。残さず食べることや物を大切に使うことなど、日々自分のできることに取り組んでいってほしいです。