まつばスポーツデイに向けてがんばってます!!〜ひまわり学級〜
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
できごと
10月1日は松葉小恒例、秋の「まつばスポーツデイ」です。どの学年も日頃の学習成果を発揮することができるよう、がんばっています。ここではひまわり学級の取組を紹介します。
当日は太鼓のばちを持って踊りますが、ばちは意外と重さがあります。そして、バチで音を出すことと、踊ることを同時にするのは見た目以上に難しいのです。そこで段階的に習得させていくために、今はばちよりも細くて短く、軽い棒状の物を使って練習しているところです。このことにより、手に物を持ったまま踊ることへの意識付けをするとともに、ばちとばちを打って音を鳴らすタイミングをつかませようとしています。
子供たちの上達は早く、できるようになった喜びを全身で表しています。本番用のばちを持って練習してみたいという声も聞かれるようになってきました。練習の合間に水筒の飲み物で喉を潤しますが、いつもより格別の味がするようです。
練習の成果をお見せできるのを楽しみにしています!