10月18日 今日の給食「十三夜ご飯」
- 公開日
- 2021/10/18
- 更新日
- 2021/10/18
今日の給食(令和3年度)
〜今日の給食〜
○十三夜ご飯
○鮭の西京焼き
○野菜のからし和え
○すまし汁
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
今日は十三夜です。お月見といえば9月の十五夜を思い浮かべる人が多いと思いますが、10月もきれいな月が見られます。9月の十五夜は里芋をお供えすることから「芋名月」というのに対し10月の十三夜はその時期にといれる栗や豆をお供えすることから「栗名月」「豆名月」とも呼ばれます。
今日は十三夜にちなんで栗と枝豆が入ったご飯を出しました。栗を甘く煮詰め、だしで炊いたご飯と混ぜて提供しました。初めて出すメニューだったので子供たちに受け入れてもらえるか心配しましたが、よく食べてくれていました。
また、今日は併設されている千束幼稚園にじ組さんの体験給食でもありました。メニューをみると、園児たちには食べづらいメニューになってしまい心配しましたが、「栗がおいもみたいでおいしい」とか「からし和えはからくても食べられる!」と進んで食べてくれる様子が見られました。