12月17日 今日の給食「給食でGOTOイート〜青森県〜」
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
今日の給食(令和3年度)
〜今日の給食〜
○ご飯
○いかメンチ
○磯のかおり和え
○せんべい汁
○りんご(サンふじ)
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
今日は青森県の郷土料理です。いかメンチは、もともと、いかを刺身などにして余ったげそを細かくし、野菜といっしょにまとめて揚げて作られたのが始まりだそうです。給食では、たねを作りそのまま揚げる前に蒸しました。そうすることで、揚げる時間も短くなり、やわらかく仕上がります。調理の手間はかかりましたが、とてもおいしく作ることができました。
せんべい汁は、献立表を見て前から気になっていた子もいたようでした。名前だけ見ると、せんべいが入った汁もの…?と警戒しそうですが、南部せんべいという、小麦粉、塩、水からできた生地を焼いたせんべいが入った汁ものになります。
ちなみに、せんべい汁が有名になったのは平成になってからで、青森県が家庭料理のせんべい汁を全国に広めるためにPRをしてきたそうです。