学校日記

1月13日 今日の給食「6年生が考えた献立〜旬の彩り給食〜」

公開日
2022/01/13
更新日
2022/01/13

今日の給食(令和3年度)

〜今日の給食〜
○ご飯
○鮭の照り焼き
○ほうれん草入りおかか和え
○旬の野菜のおみそ汁
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 6年生は2学期の家庭科の授業で給食の献立を考えました。考えてもらった献立は、3学期に実際に給食として提供します。授業の中で、献立作成の際に予算や旬、栄養価、見た目、調理の負担などいろいろなことに気を付けることを学習しました。また、毎日栄養教諭から出している「もぐもぐ通信」も作り、食べる人たちに伝えたいことを盛り込みました。

【この日の献立を考えた6年生からのメッセージ】
 この日の給食は、ほうれん草やみかん、みそ汁には大根など旬の食材が入っています。給食で、冬が旬の食材を味わって食べてください♪