1月19日 今日の給食「6年生が考えた献立〜あけおめ!洋風給食〜」
- 公開日
- 2022/01/19
- 更新日
- 2022/01/19
今日の給食(令和3年度)
〜今日の給食〜
○ぶどうパン
○小松菜クリームグラタン
○オニオンスープ
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
今日も6年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。テーマは「外国の正月料理」です。日本ではおせちやおもちが定番ですが、外国ではどんな料理を食べてお正月を過ごすか知っていますか?
今日の献立を立ててくれた6年生は、スペインの年越しに注目しました。スペインでは、年越しのカウントダウンと共に12回の鐘が鳴り、1回鳴るごとに1粒のぶどうを食べます。それにちなんで、「ぶどうパン」を献立に取り入れたそうです。
各学級に配布しているもぐもぐ通信でも紹介し、ほかの学年も「おもしろい!」と感想が飛び交っていました。