12月12日 今日の給食「東京都だって地産地消献立(練馬大根)」
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
今日の給食(令和4年度)
〜今日の給食〜
○練馬大根スパゲティ
○ブロッコリーのサラダ
○キャラメルポテト
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
練馬大根は、昔から江戸で育てられてきた江戸東京野菜のひとつです。緻密で水分が少ない肉質のため、実が締まっています。乾きやすく、干し大根に適しているため、もともとはたくあん用として栽培されていました。
今日使った練馬大根は前日に栄養教諭が練馬区の畑に行って収穫してきたものです。練馬区にある村田農園さんに訪問し、学校給食で使う用の練馬大根の収穫をしました。深く地中に根をはり、真ん中が太く育つ練馬大根は、収穫にかなりの力を要します…!その苦労も子供たちに伝えたいと思い、収穫の様子やその後の洗浄の様子を動画で紹介しました。