台東区立田原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
発見!たわらっ子(4年生)
4年
4年生の教室をのぞいてみました。1組は国語の授業。積極的に発言していました。2組...
4年生の朝の会にお邪魔しました。クラス、先生が変わると朝の会も変わりますね。2ク...
1/29 わかめの出前授業(4年)
理研の方にわかめを扱った出前授業をしていただきました。 わかめの生態や栄養につ...
1/27 校内研究授業(4年)
3学期の総合的な学習の時間は、防災マップのよさを広めるためのPR動画を作ります...
12/19 箱長体験をしました。(4年)
浅草箱長さんが来校され桐木目込みの体験をしました。一人一人色や柄の違う桐木目が...
12/23 寄席演芸教室へ行きました。(4年)
浅草の演芸ホールで寄席演芸教室がありました。実際に道具を触らせていただいたり、...
12/6 環境漫才がありました。 (4年)
出前授業で環境漫才がありました。講師として宮田陽師匠と昇師匠が来校されました。...
11/20 高齢者・障害者疑似体験 (4年)
11月20日(水)に高齢者・障害者疑似体験をしました。車いすに乗ったり、押した...
10/21 授業の様子 (4年)
友達の手本となったり、自分たちで話し合えたりする力がついてきました。 1枚目 国...
9/5 防災出前授業 (4年)
東京海上日動さんより、防災出前授業がありました。非常時バックの中身について実際...
9/6 下水道出前授業 (4年)
下水道出前授業がありました。大雨が降った時に道にある雨水ますの役割や環境保全に...
4年 常総市移動教室
守谷パーキングエリア 守屋パーキングエリアを出発しました。みんなでミニオンを観て...
4年生 常総市移動教室
閉校式 学習室で、閉校式を行いました。お世話になったあすなろの里のスタッフの方に...
朝食 少し眠いからか、完食した子は少なめでした。でも、楽しくおしゃべりして食べて...
元気に朝をスタート おはようございます。昨晩は、早くからみんなしっかりと寝ていま...
花火 みんなで花火を楽しんでいます。みんなで火をもらったりあげたり。協力しながら...
レクリエーション 冷房の効いた学習室でボール陣取りを楽しんでいます。ご飯を食べた...
夕飯を美味しくいただきました。おかわりをする子が続出。体をたくさん動かしたので、...
水鉄砲が出来上がり、みんなで水鉄砲で遊んでいます。とても楽しそうです。
みんなで、水鉄砲を作っています。竹に布を巻きつけるのが難しいようです。そろそろ完...
学校便り
学校評価結果等
授業改善推進プラン
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 中央図書館 「子供向けおすすめ資料のご案内」 PTAホームページ
子供の学び応援サイト
RSS