学校ブログ

2学年人権教室

公開日
2022/11/11
更新日
2022/11/11

2年生

11月10日(木)、2年生を対象に人権教室が行われました。

法務省人権擁護委員・東京都人権擁護委員連合会から講師の先生をお招きし、
外国人への差別をテーマに人権について考える授業を行いました。

生徒たちはアメリカ人の父と日本人の母を持つ女の子が
どのように差別されてきたかが分かるビデオを見て、
班で話し合い、意見を交換しました。

外見で人を差別してはいけないこと、
人が傷つくようなことを言ってはいけないということ、
人は一人ひとり違うことを理解すること、
人を尊重する気持ちが大切だということなど、
たくさんのことを学びました。

「人が受けた傷は見えないということを改めて認識し、
軽い気持ちで人を傷つけるような発言をしないようにしよう」
と感想に書いた生徒が多く見られました。

生徒たちの心に深く刻まれ
人権尊重について考えることができた授業となりました。