2

日々の桜橋

  • 11/30(木) 2年生体育

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    今日の出来事

     2年生の男子がハンドボールの学習を行っています。午後は暖かく、元気に動き回っていました。先日、1学期に実施した体力テストの結果をデジタル化するということで入力を行いました。来年度以降、データの推移を確認できるようになると思います。体力テストの結果も参考にしながら、普段から体を動かして、健康の保持増進、体力の向上を目指しましょう。

  • 11/29(水)職場体験3日目

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    今日の出来事

     今日で3日間の職場体験が終了しました。2年生のみなさん、お疲れさまでした。楽しかった経験、苦労した経験などを今後の学校生活、自分の進路決定等にいかしていきましょう。お世話になった施設・事業所の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

  • 11/27(月) 職場体験1日目

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    今日の出来事

     今日から3日間、2年生がキャリア教育の一環で11カ所の施設・事業所に分かれ、職場体験を行っています。学校でも先生や主事さんの仕事の体験として校舎内外の清掃を中心に仕事を行いました。それぞれの体験場所で一生懸命働いたようで、充実した表情で学校に戻ってきました。明日以降も、実りある体験になるよう頑張りましょう。

  • 11/22(水)避難訓練

    公開日
    2023/11/24
    更新日
    2023/11/24

    今日の出来事

     地震を想定した避難訓練を実施しました。訓練の予告無しで特別教室からの避難となったクラスが少し慌てていた様子もありました。地震はいつ起きるか分かりませんので、学校にいるときだけでなく、様々な想定で準備をしておくことが大切ですね。

  • 11/21(火)2年生国語

    公開日
    2023/11/21
    更新日
    2023/11/21

    今日の出来事

     2年生が国語の時間に、パワーポイントを使って資料を作成し、発表を行いました。それぞれグループでテーマを決め、資料から読み取った根拠をもとに説得力のあるプレゼンテーションを行いました。

  • 11/20(月)生徒会朝礼

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    今日の出来事

     先週、期末考査を終え、金曜日には常任委員会を実施しました。今朝は生徒会朝礼を行い、生徒会から1年間のスローガン「Only you 〜活気あふれ笑顔輝く桜中へ〜」が発表されました。スローガンにこめられた想いのように、一人一人が尊重され活気のあふれる学校になるよう、みんなで力を合わせて学校生活を送りましょう!
     今年も台東区の姉妹都市、宮城県大崎市より給食に新米「ささ結」をいただきました。

  • 11/14(火)栽培活動

    公開日
    2023/11/15
    更新日
    2023/11/15

    今日の出来事

     1年生が栽培活動でラディッシュについて調べたり、観察の記録をつけたりしながら育てています。日に当てたり、適度に水をあげたり、栽培がなかなか難しいようですが、丁寧に育てています。明日から期末考査、頑張りましょう!

  • 11/13(月)授業の様子

    公開日
    2023/11/14
    更新日
    2023/11/14

    今日の出来事

     期末考査を水曜日に控え、音楽や家庭科等の技能教科も教室で学習をしていました。音楽は、タブレット端末を使って鑑賞をしたり、手拍子をしながらリズムを作ったりする学習に、集中して楽しそうに取り組んでいました。木枯らしも吹き、急に冬のような寒さになっていますが、体調管理をしっかりとして、9教科の期末考査に臨みましょう。

  • 11/10(金) 職場体験事前打ち合わせ

    公開日
    2023/11/10
    更新日
    2023/11/10

    今日の出来事

     2年生が今月末に実施する職場体験でお世話になる各事業所へ、挨拶と事前打ち合わせで訪問しました。一緒に体験を行うメンバーで最終確認を行い、緊張の面持ちで各事業所へ向かいました。事前に学習した礼儀作法・マナーのとおり、しっかりと挨拶ができたでしょうか。本番まで再確認して、楽しく体験ができるといいですね。

  • 11/9(木) 道徳

    公開日
    2023/11/09
    更新日
    2023/11/09

    今日の出来事

     3年生が道徳の時間に「電車の中で」という教材を読んで、「本当の思いやり」について考えました。グループの中で自分の意見を伝えたり、友達の意見を受け入れたりしながら、話合いを進め、「思いやりの心」について考えることができました。それぞれの学年・クラスで道徳の内容に迫るために真剣に考えていました。
     今朝も、生徒会役員が校庭の落ち葉掃きを実施しました。校内生活委員の挨拶もふくめ、一日の始まりがとても気持ちよいですね。

  • 11/8(水)2学期期末考査1週間前

    公開日
    2023/11/09
    更新日
    2023/11/09

    今日の出来事

     穏やかな秋晴れの1日となりました。期末考査1週間前となり、授業にもいつ通り集中して取り組んでいます。週末に大会を控えている部活もあるようですので、計画的に学習に取り組みましょう。

  • 11/7(火) 落ち葉掃き

    公開日
    2023/11/07
    更新日
    2023/11/07

    今日の出来事

     昨夜からの雨風で校庭、学校周りに散った落ち葉を生徒会役員が用務主事さんと一緒に掃き掃除をしました。登校してすぐにボランティアを買ってでて、一生懸命に掃き掃除に取り組む姿がとても素晴らしかったです。

  • 11/6(月) 全校朝礼

    公開日
    2023/11/06
    更新日
    2023/11/06

    今日の出来事

     11月の全校朝礼を行いました。今日から新生徒会長による挨拶。全員で気持ちのよい挨拶、話を聞く姿勢、態度、今日もとても素晴らしかったです。
     3年生が国語の学習で書いた詩を昇降口のパネルに掲示しました。島崎藤村の「初恋」を学習し、「初恋」をテーマにした詩を書きました。様々な人や物を題材にした「初恋」が描かれています。ぜひ、ご覧ください。

  • 11/2(木) 部活動

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    今日の出来事

     秋の大会に向けて、各部、一生懸命練習に励んでいます。バスケットボール部は、外で照明をつけて、熱のこもった練習をしていました。各部の活躍が楽しみです。