ぞう組遊園地
- 公開日
- 2023/03/01
- 更新日
- 2023/03/01
今日の出来事
年長ぞう組は、先日花やしきに遠足に行き、その後、友達と一緒に遊園地の乗り物を作りました。
どんな乗り物が作れるか学級で相談し、自分が作るものを決めました。設計図を書き、それを基に今までの製作活動の経験を生かし、段ボールやカムテープ、絵の具などを使って友達と協力しながら作っていきました。大きな段ボールを切る時には、友達に押さえてもらいながら段ボールカッターを使い、切っていました。絵の具を塗る時には、「ここはこの色だったよね」「ぼくはここを塗るから〇〇ちゃんはここを塗って」と話していました。
乗り物ができあがり、まずは自分たちで乗り物に乗り合い、お客さんが来てくれたらどうしたらよいかを考えました。「乗り物に乗る時には押さえてあげた方がいいね」「ずっと運転していると疲れちゃうから交代しよう」と相手のことを考えながら準備していました。年少ことり組と年中うさぎ組がワクワクしながらやってくると、ぞう組は「ここに並んでください」「チケットをください」と優しく声を掛けていました。乗せてもらったことり組とうさぎ組はとても嬉しそうでした。ぞう組の保護者にも乗り物に乗ってもらい、ぞう組は「つかれた」「重かった」といいながらも、とても満足そうでした。「チケット何枚になったかな?」とグループでうれしそうに数えていました。