園日記

いいこと考えた!

公開日
2021/09/24
更新日
2021/09/24

つき組

先日の十五夜では由来や行事に興味をもって、粘土や制作でお団子や秋の収穫物作りを楽しんでいました。

「いいこと考えた!」と、折り紙や画用紙を折ったり、切ったり、貼ったりして『キツネさんのお月見』を作っていました。友達や先生たちが出来上がったものを見て「すごい素敵だね」と驚いていました。(写真上段)

友達と誘い合って「楽しいもの作ろう」と、巧技台や滑り台を使って場を作りました。出来上がると「おばけ屋敷にしよう」「いい考えだね」と、お化けやコウモリを作ることになりました。滑りにきたお客さんを「ワァー」「ウー」と、それぞれのお化けのイメージの声で驚かせていました。(写真中段)

かけっこ、サッカーシュートと今日もオリンピックごっこを楽しみました。鉄棒では、体操選手になりきって、ブラブラと体を揺らしてぶら下がっていました。(写真下段)