園日記

あと3日です!

公開日
2021/10/20
更新日
2021/10/20

にじ組

運動会までいよいよあと3日になりました。
子供たちは自分の係やリズム、手持ちの道具の準備等に張り切って取り組んでいます。
聖火リレーの係の子は、トーチを作りました。ピカピカの自分だけのトーチが出来上がりました。
にじ組が踊るリズムで使う扇子は、自分の担当カラーに綺麗に塗りました。
自分の扇子を持って踊る姿は、とてもかっこ良いです。

リレーのチームが決まると、走る順番を相談したり、勝つための作戦を考えたりしています。
走ってみると、作戦がうまくいかなくて悔しい思いをすることもあります。「次は勝ちたい!」と作戦を練り直しています。
運動会に向けて、それぞれの子供たちが自分の役割をしっかりと理解し、頑張っています。
毎日試行錯誤しながら友達と協力し、自分の力を信じて頑張る過程が子供たちの力になっていくのですね。