園日記

つき組     2月21日から25日

公開日
2022/02/20
更新日
2022/02/20

つき組

自分のランランカードを見ながらゴールが近づいていることを感じ、今日は36周走るんだと最初に目標をしっかりと掲げて走り始めたAちゃん。目標達成したAちゃんと一緒に走っていた友達も、Aちゃんが7枚目に入ったことを一緒になって喜んでいました。
最近はみんな、1日に25周以上走れるようになってきています。

お弁当やの隣にピスタチオ屋ができました。その隣にはスキーのジャンプ場ができオリンピック選手みたいに坂を滑り降り、ジャンプ。応援に来ていたペンギンちゃんも一緒にお腹滑り。滑った後はお腹が空くので、お弁当を買ってもぐもぐタイム。ピスタチオも買ってよと呼び込みの声に、ピスタチオも買ってという具合に、みんながやりたいことをしながら、つながりをもって遊ぶ姿が多く見られるようになっています。

Bさんが今日は回した時に紫に見えるようにしたいと、色塗りをしていました。色々な色の組み合わせを試していると、CさんがBさんみたいな色にしたいと、Bさんに聞きながら色を塗り始めました。2人で色を変えながら、回してはもっとピンク塗ってみたら?とか、この色いいね!など思ったことを伝え合いながら楽しんでいました。
3学期になって、自分の思いを相手に伝える、相手の思いを受けて遊びを進めていこうとする、友達のことを自分に置き換えて考える、励ます、共有する、共感するなど、友達がいるからこそ楽しいこと、面白いこと、達成できることなどそれぞれが感じて遊んでいます。