千束神輿
- 公開日
- 2022/05/26
- 更新日
- 2022/05/26
にじ組
千束神輿ができあがりました。
にじ組とつき組で一緒に作ったお神輿は、黄金のちょこちゃんが乗っています。
園長先生に御霊入れをしてもらうと、「神様が入ったよ」「よし!担ごう!」と元気に出発しました。
いざ担いでみると、思っていた以上に重たくてずっしりとしていましたが、「わっしょい、わっしょい」「鈴の音が鳴るように揺らして!」と言いながら校庭を何周も練り歩いていました。
担いだ後は手締めも忘れずに行っています。
小学生や小学校の先生が「本物みたい」「すごいね」と驚いたり誉めたりしてくれて嬉しくなっていました。「みんなの力が合わさるとすごいものが出来たね」と、お神輿を見ながら満足そうでした。
にじ組になって初めての書道体験がありました。
つき組の時に聞いた漢字の由来をよく覚えていました。
今日は、『山』の象形文字を書きました。
息をするのを忘れるくらい集中して書いていました。
来月はどんな文字を書くのか楽しみにしています。