園日記

ダンゴムシのかくれんぼ

公開日
2022/05/31
更新日
2022/05/31

にじ組

先週アオムシを見付けて図鑑で調べたり観察したりしているうちに、昆虫に興味が出てきたにじ組の子供たちです。
図鑑に載っているいろいろな昆虫を作り、昆虫採集を楽しんでいます。
テラスの花壇にはダンゴムシが沢山います。
みんなで目にしているダンゴムシを学級で作ることにしました。
「ダンゴムシの足はたくさんあるよね」と言いながらたくさんの足をつけている子もいました。
ダンゴムシが出来上がると、「ダンゴムシは土の中でかくれんぼしているから、ダンゴムシかくれんぼしよう」と、作ったダンゴムシをお部屋の中の色々な場所に隠してかくれんぼを楽しんでいました。
遊び終わったダンゴムシは、壁面の土の中にかくれんぼさせています。

今日はラディッシュを収穫しました。
収穫仕立てのラディッシュを子供たちの目の前でスライスして、塩揉みしたものを食べました。
場所によっては辛味の強いものもあり、大人の味を体験しました。
収穫したものを新鮮なうちに食べることは大切な体験としていきたいと思います。