園日記

梅雨の晴れ間

公開日
2022/06/13
更新日
2022/06/13

にじ組

今日は梅雨の晴れ間の良いお天気でしたね。
登園するとすぐに自分の育てている野菜の苗の水やりに行き、花が咲いたり実が大きくなってきたりしている様子を観察する事が楽しみになっています。
当番をした後は、みんなで砂場に行って遊びました。
みんなで山を作り、山の周りに水路を作ってからホースを山に入れて噴火させることが最近のブームです。
ホースを山に差し込むと、どこから水が噴出するかドキドキしながら待っていました。
水が流れ出てくると、「わぁ!こっちから出てきたか」「山が崩れる!」「水が流れてくるよ。砂を掘ろう」と大喜びでした。
水の流れを樋を使って変えようとしたり、高低差をつけて流れを作ろうとしたり試行錯誤しながら楽しんでいました。水や砂の心地良さや解放感を味わって遊びました。

水族館ごっこは、魚のいる水槽作りを始めています。
にこちゃんチームで協力して、積み木やゲームボックス等を運んでいました。
「エイとサメは同じ水槽にいたから大きく作らないとね」「ペンギンは泳ぐところと歩くところがあったよね」とサンシャイン水族館を思い出しながら進めています。