園日記

ランRUNフェスティバル

公開日
2022/12/03
更新日
2022/12/03

にじ組

今日は楽しみにしていたランRUNフェスティバルでした。
登園すると、「今日はランRUNフェスティバルだね」「歩かないで走るのを目標にする」と友達や先生に伝えていて、みんなやる気に満ち溢れていました。
日々のランランでは、自分で目標を決めて走っていますが、今日は5分間という限られた時間の中で走ります。
最近は「今日は昨日より1周でも多く走ろう」「28周しか走れなかった。30周走りたかったな」等と口にすることが増えました。前向きにストイックにランランに取り組んでいるにじ組です。

最初は小学生が走るのを応援しました。小学生の速さに驚きながら力一杯応援していました。
小学生は外も走ります。スタートして、校庭を1周したところを見届けると、「今度はこっちだ」と遊戯室へ行き、外を走っている小学生をさらに大きな声で応援していました。「小学生すごいね。」「たくさん走るんだね」と、さらに憧れの気持ちが強くなったようでした。
幼稚園の出番が近付いてくると、「こんなにたくさんの人が見てるのか」「ドキドキする」と、いつもと違う状況で走ることを想像して緊張している子もいましたが、スタートするといつもの調子を取り戻して走っていました。走り終わると「もっと走れるのに」「歩かないで走れた」と余裕の笑顔でした。

降園前に、園長先生から一人ずつ賞状を頂きました。
「もっとランラン頑張る!」と気持ちをあらたにしていました。