園日記

プレオープン

公開日
2022/12/08
更新日
2022/12/08

にじ組

遊園地工場では、乗り物作りの職人になっている子どもたちが、毎日コツコツと作り進めています。
自分の考えと友達の考えが違う時には『会議』をして話し合う姿を度々目にします。
うまく話し合えているかな?と心配して声をかけてみると、「大丈夫!会議したから」「さっきは、みんなの意見がバラバラだったけど、今は解決した」と、頼もしい言葉が返ってくることが増えてきました。
それでもうまくいかないこともあります。そんな時は、私も一緒に考えたり相談にのったりして進めています。
今日は、それぞれのチームの遊び場が完成し、仕事内容も決まったのでつき組とにじ組でプレオープンしました。
作りながら気になっていた乗り物に乗らせてもらったり、自分たちの場に遊びに来てもらったりしてお互いに楽しみました。
「本物の花やしきの乗り物みたいだった」「目がまわっちゃうところが楽しいんだね」等と話が盛り上がっていました。
明日は、ほし組を呼んでみようとなりました。自分たちより小さい子も安全に遊べるかの確認をするそうです。

遊戯室のクリスマスツリーの飾り付けをしました。
♪ジングルベル ジングルベル♪と、自然にクリスマスのメロディーを口ずさみながら飾っていました。
「サンタさんに手紙を書いたんだ」「枕の下に手紙を置いておいたらなくなってたんだよ」と、クリスマスへの期待も大きくなっている様子が伝わってきています。