どの役も素敵で楽しい
- 公開日
- 2023/02/15
- 更新日
- 2023/02/15
つき組
昨日は交流を通して大好きになった4年生が見に来てくれ「自分の役をしっかりやっていて驚きました」「感動しました」と、劇を楽しんでくれました。お家の方からも毎日素敵な感想(アンケート)が届いて「やったね」「大成功だね」と、土曜日のこども劇場で自信をつけたトップスターたちは、その後も嬉しそうに輝いています。
今日は友達と役を交代して遊びました。「怖そうに言うのがポイントだからね」「かっこよくポーズしてよ」と、自分の役をやる友達にアドバイスをしていました。
子供たちはお話の世界を楽しみながら互いの動きを見たり、セリフを覚えたりしていたようで、どの役もバッチリ!!やってみたかった役になりきることを楽しんでいました。
友達の役をやってみると「見ている時に楽しそうだったからやったんだけど、やってみたらすごく楽しいね」「トランポリンの後に転がるのって、結構忙しいね」と発見があったようです。「明日も、もう一度この役やりたい」「僕もやってみたい」と、自分の役に魅力を感じている友達の声に、誇らしげな様子でした。
明日は、1年生が見に来てくれることになりました。お客さんが来る時は1番素敵にできる自分の役をやって、その他の時間はまた友達と役を交代して遊ぼうと、みんなで決めました。もうしばらく、みんなでジャングル生活を楽しみたいと思います。
こども劇場を通して友達のすごいところを見付けると、友達みたいにできるようになりたいとチャレンジする姿が見られるようになりました。朝体操では「ハイエナの踊りがカッコいいからやってみたい」とハイエナダンスクラブが。校庭では「鳥さん、縄跳び教えてピッ」と鳥の縄跳び教室が開かれています。「やってみたい」「できるようになると嬉しい」と、いろいろなことに興味をもって取り組んでいるみんなです。