園日記

木琴にうっとり

公開日
2024/06/21
更新日
2024/06/21

つき組

 今日は6月の誕生会でした。今回の園長先生からのプレゼントは、木琴の演奏でした。みんなうっとりと聞いていました。また、にじ組のお楽しみは「もりのくまさん」の歌でした。会の後の感想を聞いてみたら「幸せな気持ちだった」と話している幼児が何人もいて、本当にそのとおり素敵な誕生会でした。
 雨の日が増えてきました。シャボン玉遊びで、雨の日は花壇の淵にシャボン玉を吹いてくっつける遊びを楽しんでいます。「雨の日はできるけど、晴れの日はできない。」と不思議がって天気や場所を変えて繰り返し試す姿があります。繰り返し楽しむ中で、シャボン玉の中にシャボン玉を入れてみたり、一度できたシャボン玉をもう1度吹いて大きくしたりできることに気が付いて、友達に知らせて一緒に楽しんでいます。
 雨の日には傘をさしてお散歩をすることが続いています。雨の音をきたり、カタツムリを探したり、雨の日も楽しくなっています。また、紙をハサミで細く切って、雨を作っています。「今日は大雨だからたくさん切らなきゃ」と張り切って作っている幼児がいました。