園日記

七夕飾り

公開日
2024/06/28
更新日
2024/06/28

つき組

 今週は七夕飾りをしています。空の星にお願いをする紙芝居を読み、流れ星を作りました。ハサミが上手になり、ホイル折り紙を細く丁寧に切っていました。気に入った幼児は繰り返し作っていました。来週も飾りを作りながら、七夕を楽しみにできるようにします。
 自分たちで植えた朝顔はつるが伸びてきましたが、小学生が育てている朝顔はもうきれいに咲いています。みんなで見に行って「この色がすき」「こっちは中が白いよ」等、色や模様の違いに気が付いていました。そこで、みんなで染め紙で朝顔づくりをしました。紙に色が染みこんでいくところを見ながら、繰り返し楽しんでいます。
 雨の日、園内で過ごす中で積み木やブロックをしながら、ピタゴラスイッチを口ずさみ「ピタゴラ装置みたい!」と話している幼児がいたため、ビー玉を出すとそこからピタゴラごっこが始まりました。まだ直線のみのコースですが、これから進化していくのが楽しみです。