園日記

忍者修行

公開日
2021/06/05
更新日
2021/06/05

つき組

土曜日だけど幼稚園があることを知らせると「やった〜明日も遊べる」と喜んでいたみんな。今日も元気に登園してきて、「忍者ごっこしよう」「やろう、やろう」と友達と誘い合って、同じ場で触れ合いながら遊ぶことを楽しんでいました。

忍者ごっこでは、修行の場作りから友達と力を合わせてしています。ハシゴ渡りの術、橋渡りの術、飛ぶの術(トランポリン)、坂道登りの術(滑り台の逆さ登り)と忍術を磨いています。「上手く渡れたでござる」「私も出発するでござるよ」忍者語で話しながら、楽しんでいました。壁の上から師匠のすすけも応援しています!(写真上段)

修行をして暑くなったら、お茶を飲んでパワーチャージをし、新聞プールでクールダウンしています。「あ〜気持ちいい」と泳いだり、「濡れちゃうからこれ(お面バンド)はここに置いておこう」と大切な忍者アイテムは濡れないように、プールサイドに置いてから入水したりしていました。(写真中段)

学びのキャンパスランニングでは、声楽家と作曲家の方が来てくださり、素敵な演奏を聴かせてもらいました。つき組のみんなの好きな食べ物で作曲もしてもらいました。いろいろな食べ物が出てきて、面白い曲が出来上がりました。(写真下段)