台東区立千束幼稚園
配色
文字
園日記メニュー
年忘れの会
今日の出来事
無事2学期が終わりました。 コロナ感染症対策にご協力いただき、ありがとうございま...
2学期が終わりました
各学級毎に分かれて終業式を行いました。 冬休みも楽しく過ごしてください。 2学...
大掃除をしました
ほし組
今日はお楽しみ会がありました。幼稚園にもサンタさんが来てくれて、子供たちは大喜び...
今日の宅配弁当
ごはん チキンソテー ほうれん草とベーコンの炒め物 パセリポテト ラタトゥイユ ...
大掃除を始めました
つき組
2学期に使ったものをみんなで片付け始めました。 砂場の道具をきれいに洗い同じ種類...
クリスマスを楽しみにして
にじ組
クリスマスへの楽しみな気持ちをもって、リース作り、オーナメント作りをしています。...
来週のにじ組 12月21日〜24日
前の週はつき組、お家の方がきてくれました。 今週は千束小学校の5年生やほし組、な...
来週のつき組 12月21日〜24日
天気がよく、砂場ではラーメン屋さんごっこ、葉っぱやサザンカの花びらを使ってパフェ...
来週のほし組 12月21日〜24日
2学期も残すところ1週となりました。 毎日よく走り、遊具をいっぱい出し、お弁当も...
おもちつき会
初めての餅つきは、ワクワクどきどき。 杵を持った時はこれを振り上げるの? 昨日み...
この冬初めての氷
今朝は本当に寒かったですね。 幼稚園のトンボ池も一面凍り、みな大喜びでした。
冬のお楽しみ!
クリスマスの制作も完成が近付いてきました。毎日続きを作ることを楽しみにしています...
どうしたら楽しくなるかな
今週は、ほし組さん、未就園児のなかよしさん、小学校の5年生を遊園地ごっこに招待し...
新しい素材との出会い
カラーフィルムをお面に貼り付け、水族館までお出かけだそうです。 カラーフィルムを...
本日の宅配弁当
ごはん すき焼き風煮 タラの塩焼き 人参とおかか和え 揚げじゃが 花形さつま り...
クリスマスを楽しみにしています!
子供たちとの会話の中にも、クリスマスの話題が出てくるようになりました。 つき組...
来週のにじ組 12月14日〜18日
にじ組遊園地につき組とお母さんたちが遊びに来てくれました。 自分たちが作った乗り...
来週のつき組 12月14日〜18日
ランランフェスティバルを終えても、毎日走っています。 特に寒いと感じる日は走るこ...
来週のほし組 12月14日〜18日
一緒に遊んでいる友達が言うことを聞いてくれないと、なんとなく気まずい思いをしてい...
親子遊びの会
保護者の方に来ていただき、遊園地ごっこをしました。昨日の遊園地ごっこをした中で気...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年12月
千束小学校 台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園 生涯学習センター
RSS