台東区立千束幼稚園
配色
文字
園日記メニュー
巧技台がきれいになりました
お知らせ
夏休み中に、業者さんに預け、ささくれを削り、色を塗り直しました。 きれいになった...
お花の種
幼稚園のテラスで、咲き終わった花の種を見つけました。 どの花の種でしょう。花の名...
新しい絵本の紹介
今日の出来事
絵本コーナーの壁面に新しく入った絵本を掲示しています。 一度に全ては紹介しきれな...
PTA主催 夕涼み会
昨日は西徳寺さんの境内をお借りしてPTA主催の夕涼み会をしました。 3歳児さんは...
ウキウキデー
ウキウキデーでは、久し振りの友達とも会えて笑顔いっぱいでした。 にじぐみとつきぐ...
スイカ
にじ組で育てているスイカを収穫しました。 どんな味かな?みんなで食べるのが楽しみ...
虫捕り網、虫捕りカゴ
新しい虫捕り網と虫捕りかごが入りました。 トンボ池からトンボが次々と飛び立ってい...
ひまわり
幼稚園の校庭側の花壇にひまわりの花が咲いています。 今回『ひまわり』という絵本...
カマキリ
幼稚園の裏庭でカマキリを見つけました。 カマキリは生きている虫を食べますが、今日...
2学期にむけて
2学期に向けて、部屋の環境を整えていきます。 床にワックスをかけました。 先生...
園庭開放
なかよし会(未就園児の会)
千束幼稚園では毎日園庭開放をしています。(10時から12時) 暑い日が続いていま...
ネギ生長中
先日、葱善の方からネギの苗を分けていただき、にじ組前に植えました。 甘くて美味し...
肥料 あげましたか?その2
まだまだ暑い日が続いています。 8月の始めに肥料をあげてから2週間が経ちました。...
ポップコーン
にじ組で育てている、ポップコーンが大きくなっています。先生の背の高さを超えている...
新しい絵本
新しい絵本が入りました。物語、図鑑、迷路、歌の絵本…様々なジャンルの絵本がありま...
ラッシーシャーベット
牛乳、ヨーグルト、お砂糖で簡単にできるおやつです。 ●牛乳200ml、ヨーグル...
絵本紹介
新しい絵本を紹介します。 『おばけえんはすぐそこです』 おばけたちが通う「おばけ...
肥料 あげましたか?
夏野菜に肥料をあげましょう。学期末に配った肥料を一袋、植木鉢の淵に沿って(根元に...
今日のお当番
今日はほし組さんの兄ちゃんたちも手伝ってくれました。 チョコちゃん、カメさん、カ...
巧技台とトランポリンの修理
オリンピック•パラリンピック教育で、子供たちが体を動かして楽しく遊べ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年8月
千束小学校 台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園 生涯学習センター
RSS