日々の様子

6月16日のりす組

公開日
2020/06/16
更新日
2020/06/16

りす組ニュース

りす組の2グループでは、おふろが人気。
「先生、この前の、やりたい!」
と今日もおふろごっこが始まりました。

前回楽しかったことを覚えていて、その遊びを繰り返し楽しむようになってきているりす組さんです。

また、その友達の姿を見て自分も入ってみたり、赤ちゃんの服をちゃんと脱がせてお風呂に入れたりする姿も見られます。
キッチンセットの流しで、赤ちゃんにお湯をかけてあげるりす組さんもいて、赤ちゃんのお世話も大人気の遊びです。

少し慣れてきたことで、おうちの人と離れるさみしさを感じる余裕も出てきていますが、「これをやったら楽しかった!」「またあれで遊ぼう」と思って、楽しみに登園してくれるといいなと思います。

「サンサン体操」もノリノリなりす組さん、見ているりす組さん、まったく興味のないりす組さんとそれぞれの姿があります。
まずは担任が楽しく踊ってみせながら、「踊っても、見ていてもいいんだよ」というメッセージを伝えています。

少しずつ幼稚園の生活に慣れていっているりす組です。
保護者の皆様も新生活や不規則な登園で疲れが出ているかもしれません。

いつもよりゆっくり過ごしてみる、ちょっとのことは気にしない、などご自分が楽に過ごせる方法を探ってみてくださいね。