お別れ会
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
今日の出来事
もう少しで、年長ばら組は修了を迎えます。お世話になったばら組さんにありがとうの気持ちを伝えたいと、年中もも組は「お別れ会」をすることにしました。
もも組は、まずは招待状を持ってばら組に「お別れ会」をすることを伝えに行きました。そのあと年少うめ組に行き一緒にお別れ会をしようと誘いました。
そして、会場の飾り、ばら組さんへのプレゼントなど「お別れ会」の中身を考え、心を込めて準備をしました。
一人一人が作ったものを長くつなげた輪飾り、丁寧に色を塗った「ばらぐみ、ありがとう」というメッセージなどを遊戯室に飾り、いよいよお別れ会の始まりです。
当日の司会も、もも組が「自分たちがする」と緊張しながらも、しっかりと行いました。
うめ組からは、かわいいダンスと折り紙で作ったチューリップのプレゼント、もも組からは、歌と紙粘土にビーズで飾りを付けた鉛筆立てをばら組に贈りました。
鉛筆立ては、プレゼントのことは内緒で、プレゼントをあげるばら組さんの好きな色を聞いて作りました。
ばら組さんは「ありがとう」と、とてもうれしそうでした。 サプライズで、ばら組からも誕生会に使う椅子カバーと歌のプレゼントがありました。
ばら組さんのすてきな声を聴き、かっこいい姿を見て、もも組、うめ組は、ばら組ってすごいなあと改めて感じているようでした。
その後皆で踊り、昼食も一緒に食べて、とても温かな思い出に残る一日となりました。
ばら組が喜んでくれてもも組は大満足。やり切ったうれしさを味わいました。