トライデー
- 公開日
- 2022/05/23
- 更新日
- 2022/05/23
ようちえんニュース
体力向上指導の先生がきく組・さくら組と運動遊びをしました。
大きな花火があがるイメージで大きくジャンプすることや、動物の真似をして四つん這いになって動くこと、忍者になりきった素早い動き等、イメージしたりなりきったりしました。
鬼遊びもたくさん楽しみ、体育館の線の上しか通ることができない線鬼では、鬼の動きをよく見て「鬼がこっちに向かってる!」と気づくとすぐに方向転換したり、線から線へ跳び越えたりして、素早い動きをする姿がたくさん見られました。
先生と一緒に楽しく動きながら、跳ぶ、這う、走る、よける等の体の動かし方を経験することで、自分の体の動かし方を知ったりコントロールする力がついたりしていきます。毎日の遊びの中でも、いろいろな動きの経験ができるように日々工夫しています。