凧作り
- 公開日
- 2023/01/20
- 更新日
- 2023/01/20
ようちえんニュース
5歳児きく組が学びのキャンパスの一環として、玩具問屋「むさしや」の清水廣之様に指導をしていただき、凧を作りました。今年の干支のうさぎが入った凧ややっこだこ、カイト等を持ってきて見せてくれました。「僕この凧揚げたい」「カイト凧いいな!」等と言っている子もいました。
清水さんの丁寧な指導のお陰で自分の凧が短時間で出来、柳北公園で揚げることができました。
凧には表裏があることを教えていただきました。一人で凧を揚げる時には、文字が書いてある表の方を下にして揚げるとよく飛ぶ(風が空間の中に入るため)と教えていただき、早速柳北公園で凧揚げをしました。風を受け、高く揚がっていくのを感じたり、見ていた4歳児さくら組さんに「すごいね!」と言われたりして「また凧揚げしたい!」という意欲を持ちました。