園生活の様子

なんで動く?

公開日
2025/01/24
更新日
2025/01/24

ようちえんニュース

1月24日
先日のことですが、うめ組が校庭で凧で遊んでいたときのことです。

凧を置いてじっと見つめている姿がありました。
「見ててね、動くから」
と言い、辛抱強く待って、凧が動くと大喜び。
「また動くからね」

風がない日だったので、凧はなかなか動きませんが、ちょっとでも動くと
「動いた!」
と目をキラキラさせています。
おもしろそうと思ってやってきた別のうめ組さん。
並べておきます。
こちらは持ち手に空き箱をつけているので、この日の風では動く気配がありません。
「なんで動かない?」
「なんでだろうねぇ」

そのとき、軽い方の凧がすすすっと動き、重い方の横に並びました。
「あっ、どいてあげたんだ!」

2人は解決した、という顔でにこにこしていました。

凧の楽しみ方は本当に1人1人違います。
すぐに答えを出さない、こういう時間を大切にしていきたいです。

うめ組ではこたつもできています。
上に乗っているのは、昆布巻、とのこと。