令和8、9年度グローバル教育推進校に決定しました。

桜橋中学校が、令和8、9年度グローバル教育推進校に決定しました。
このことにより、現1年生及び令和8年度新入生についても、
第2学年における
中学生海外短期留学派遣については推進校以外は2名に対し、5名の参加となります。



令和7年度桜橋中学校 文化祭 

スローガン 「WE  ARE THE HERO☆主人公は君だ☆」

令和7年10月25日(土)


文化祭は無事終了いたしました。

多くの方にご参観いただき、本当にありがとうございました。

行事写真

移動教室や修学旅行の写真は学校ブログ(日々の桜橋)の該当日のところに出ております。

また学校行事のページ(タブ)にも掲載していきます。(これからも多くの写真を上げていく予定です。)

新着記事

  • 不審者対応訓練

    11月21日(金)浅草警察署の方々にご協力をいただき、避難訓練(不審者対応)を実施しました。警察署の方が、不審者役をしてくださり訓練が始まりました。生徒たちは教室でバリケードを作り、教員は「さすまた」...

    2025/11/21

    今日の出来事

  • 授業の様子

    11月20日(木)技術科ではタブレットを利用し、オリジナルマグカップのデザイン制作をしています。(1~3枚目)家庭科では、絵本制作をしています。(4~6枚目)

    2025/11/20

    今日の出来事

  • 秋晴れとソフトボール

    11月19日(水)秋晴れのなか、桜中生は今日もソフトボールを行っています。(体育)リバーサイドの野球場(2面)で試合形式で体を動かしています。

    2025/11/19

    今日の出来事

  • 部活動紹介 陸上部

    11月18日(火)今日は陸上部の活動を紹介いたします。活動場所はリバーサイド陸上競技場、天気は曇りです。ウォーミングアップ、筋力トレーニング、動き作り、そして競技ごとの練習(短距離走、長距離走など)を...

    2025/11/18

    今日の出来事

  • 生徒会朝礼

    11月17日(月)本日は11月の生徒会朝礼が行われました。先週末の常任委員会を受けて、各委員長が後期の委員会の方針や今月の目標等を発表してくれました。堂々とした振る舞いは、リーダーとしての責任感と行動...

    2025/11/17

    今日の出来事

  • 2学期期末考査終了、11月の常任委委員会と部活動再開

    11月14日(金)2学期期末考査最終日、数学、国語、保健体育のテストが実施されました。給食後は11月の常任委員会が実施され、部活動も再開されました。委員会でも部活動でも、生徒はいきいきと活動しています...

    2025/11/14

    今日の出来事

  • 2学期期末考査2日目

    11月13日(木)2学期期末考査2日目。英語、社会、美術のテストが実施されました。少し疲れの見える生徒もでてきました。テストは残り1日です。限られた時間を有効に使って明日に備えてください。最後まで...

    2025/11/13

    今日の出来事

  • 2学期期末考査1日目

    11月12日(水)2学期期末考査1日目。理科、技術家庭、音楽のテストが実施されました。3年生の集中力はすさまじく、テスト終了後の学年の様子に大きな違いがありました。1、2年生は終わったことに喜ぶ姿が見...

    2025/11/12

    今日の出来事

  • 定期考査前日

    11月11日(火)明日より2学期期末考査が始まります。先日から各学年ともに質問教室および自習教室を開催しています。1年生の質問教室と2年生の自習教室の様子を紹介します。

    2025/11/11

    今日の出来事

  • 11月の全校朝礼

    11月10日(月)本日の全校集会は新生徒会長の大きな声の挨拶から始まりました。校長先生、生活指導主任の先生のお話では、「日々の学校生活を見直し改善していこう」とありました。授業への取り組む姿勢、言葉遣...

    2025/11/10

    今日の出来事

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る