令和4年度:第1学期始業式〔4月6日(水)〕について

画像1 画像1
 令和4年度の第1学期始業式が4月6日(水)に行われます。主な内容や流れは次のとおりです。確認しておきましょう。
■ 7:50 登校
※上履きに履き替えて、旧クラスに行く。
※下履きは袋に入れて、教室に持っていく。
※新2年生は北階段、新3年生は中央階段を使ってください。
■ 8:05 旧クラスでの学級活動
※学年だよりで、新クラスと出席番号を確認します。
※保健関係の資料(袋入り)、道徳の教材などを配布します。
■ 8:30 新クラスの教室への机・イスの移動
※新3年生から移動を開始します。
※机・イスを移動した後、旧クラスに行って、自分のタブレットパソコンを取ってくる。新しい出席番号を確認して、新クラスの充電保管庫に入れる。 
■ 9:00 始業式
※始業式に先立ち、着任式として転出・転入職員を紹介します。
※放送で行います。
■ 9:25 新クラスでの学級活動
※学活・連絡ノートなどの回収
※今後の予定の確認など
■10:40 入学式準備
※終了次第、下校となります。

【当日の持ち物】
●上履き(記名を忘れずに)
●学活・連絡ノート
●健康観察記録表(令和3〜4年度:春季休業中)
●外履きを入れるビニール袋
※その他の持ち物は「学年だより」で確認してください。

★クラス章の配布・着用などを行うため、服装は『標準服』となりますので、注意してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

学校評価結果等

新型コロナウイルス対応

保護者の皆様へ

部活動の方針等

学校生活

PTA

給食だより

保健だより

進路情報

体罰防止宣言

教室配置図

部活動ガイドライン

特別支援教室

新型コロナウイルスの3つの顔

運動不足の解消に向けて

相談窓口

PTA会報

eライブラリ

献立表

交通安全情報

部活動の主な成績

台東区立中学校案内

PTAサポート隊(お知らせ)

インターネット利用上のガイドライン

健全育成情報

災害対策情報

タブレット端末に関する資料

タブレット端末に関する資料(保護者用)

台東区からのお知らせ

たいとうICTドリル