新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について

 「東京都で新たに●●人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。」
 このような報道が、毎日のようにされています。そして、高齢者だけでなく、スポーツ選手や若い人達、医療などに携わっている人など、年齢に関係なく感染が広まって来ています。
 このように新型コロナウイルス感染症に感染された方が相次いで確認される中、感染症や関係者の方に対するひどい言葉や、インターネット上のサイトやSNSなどへの心無い書き込みが問題になっています。
 新型コロナウイルスに限らず、感染症に関する差別や偏見、いじめなどは決して許されるものではありません。また、そうした差別や偏見などが広がることは、皆の不安をあおることにも繋がります。
 誰もが感染のリスクを抱えています。マスクやうがい・手洗いなどで感染予防に努めていても、感染してしまう可能性があるのです。
 このような事態だからこそ、一人一人が互いを思いやり、冷静な行動を心掛けたいものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

学校評価結果等

新型コロナウイルス対応

保護者の皆様へ

PTA

進路情報

体罰防止宣言

忍岡中学校ってどのような学校なの?

部活動ガイドライン

特別支援教室