東泉小学校の様子をお伝えします!

今週のいけばな(6月27日)

画像1 画像1
東泉小のおもてなし 今週のいけばな 第11弾

作品名「アボリジニフラワー」

6月24日(金)の給食

牛乳
セサミトースト
チキンクリームスープ
ブロッコリーのサラダ

画像1 画像1

6月23日(木)の給食

今日は、青空班ランチです。給食室で作った特製のお弁当です。

牛乳
ご飯
骨太ふりかけ
フライドチキン
きのこ入り煮びたし
炒めたくあん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)の給食

牛乳
ポークチャップライス
ごまドレサラダ
プラム
画像1 画像1

今週のいけばな(6月20日)

画像1 画像1
東泉小のおもてなし 今週のいけばな 第10弾

作品名「夏のはじまり」

2年生水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(火)、2年生初めての水泳学習をしました。プール開きでは、代表児童2名が水泳学習のめあてを発表し、それぞれ目標をもって学習に取り組みました。顔に水をつける練習から始まり、歩いたり潜ったりして水慣れし、けのび・バタ足の練習も行いました。今後も、安全や感染症予防に十分注意しながら、楽しく学べるよう指導していきます。

6月21日(火)の給食

牛乳
豚キムチ丼
豆腐と卵のスープ
パイナップル
画像1 画像1

東泉ランドにむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5校時は、青空班活動。
縦割りの班ごとに集まって、6月28日に行う東泉ランドの準備をしました。
コマーシャル集会の練習をしたり、当日に使う道具をつくったり、教室をどうやってつかうかのレイアウトを相談したり。みんなが主体的に考えて準備を進めています。
楽しいコーナーづくりに余念がありません!

6月20日(月)の給食

牛乳
煮込みうどん
大豆小魚芋の炒り煮
メロン

画像1 画像1

6月17日(金)の給食

牛乳
やきとり丼
みそけんちん汁
ちりめんあえ
画像1 画像1

6月16日(木) の 給食

牛乳
和風ミートソース
ひよこ豆のサラダ
冷凍みかん

画像1 画像1

6月15日(水)の給食

牛乳
ご飯
あじフライ
キャベツともやしのおかか煮
みそ汁

画像1 画像1

6月14日 台東区学びのキャンパスプランニング事業 読売巨人軍 体育支援授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台東区学びのキャンパスプランニング事業として、読売巨人軍の方をコーチに招き、ベースボール型授業を実施しました。セルフキャッチとパートナーキャッチの「守る」練習をした後、ゲームをしました。子供たちはコーチのまねをしながらボールをよく見て捕球したり、捕球姿勢をとったりしていました。ゲームにも一生懸命で、うまく捕れなくても全力で走ってボールを追いかけていました。子供たちはとても楽しかったようで、終わってからも「もっとやりたい」と言っていました。

今週のいけばな(6月13日)

画像1 画像1
東泉小のおもてなし 今週のいけばな 第9弾

作品名「世界の平和」

6月14日(火)の給食

牛乳
ぶどうパン
おからグラタン
白菜スープ

画像1 画像1

3年生 長い長さをはかって表そう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の学習では「長い長さをはかって表そう」という学習をしています。
1階の保健室から給食室までの長さや、図書室の柱など、まきじゃくの良さを理解しながら1mより長い長さをはかりました。子どもたちも助け合い、工夫して長さをはかっていました。

3年生 学年プール開き

画像1 画像1
13日に全校朝会でプール開きをした後、学年でもプール開きをしました。
代表児童がプールのめあてをしっかりと伝えることができました。昨年度1度しか入ることができなかったので、今年はたくさん入りたいですね。

6月7日・8日 シャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2
1年1組は6年1組と、1年2組は6年2組と組んで、1年生のシャトルランの回数を6年生が計測してくれました。いつも青空班でお世話になっている6年生に励まされながら、1年生は一生懸命走り続けました。6年生は1年生一人一人をしっかり見てくれて、とても頼もしかったです。

6月13日(月)の給食

牛乳
ごはん
鶏肉の香味焼き
ひじきの炒め煮
雷汁

画像1 画像1

6月10日(金)の給食

6月11日(土)は、入梅です。
そこで今日は、「梅」を使った「梅ふりかけ」の献立です。

牛乳
ごはん
梅ふりかけ
高野豆腐とじゃが芋の煮物
和風サラダ

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

学校経営方針

その他