東泉小学校の様子をお伝えします!

今週のいけばな(11月21日)

画像1 画像1
東泉小のおもてなし 今週のいけばな 第24弾

作品名「よりそう」

11月21日(月)の給食

11/20からカタールで、サッカーワールドカップが開催されています。

11/23に日本と対戦するドイツの料理を出しました。

牛乳
胚芽パン
フリカデレ(ドイツの一口ハンバーグ)
ゆでキャベツ
アイントプフ(ドイツの家庭のスープ料理)
画像1 画像1

2年生による古典朝会(11月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日の水曜日の古典朝会では、2年生が狂言の「くさびら」を披露してくれました。
狂言は、室町時代からある伝統芸能です。日常生活をテーマに、会話などで展開します。
今回の「くさびら」のあらすじは、屋敷内にきのこが生えて困り、山伏が祈祷をはじめますが、祈れば祈るほどきのこは増えていくお話です。

ぼおろん ぼおろん  ぼおろん ぼおろん  ぼおろん ぼおろん
というフレーズが耳に残り、みんなで楽しく観ることができました。

11月18日(金)

牛乳
カレーうどん
煮浸し
いがぐり揚げ

画像1 画像1

11月17日(木)の給食

牛乳
萩ご飯
豚肉の生姜焼き
ブロッコリーのサラダ
田舎汁
画像1 画像1

11月16日(水)の給食

今日は、『大蔵大根』を使った給食です。

牛乳
マーボー大根丼(新メニューです。)
豆腐ときくらげのスープ

画像1 画像1

11月15日(火)の給食

今日は、七五三です。

牛乳
こぎつね寿司
竹輪の磯辺揚げ
すまし汁

画像1 画像1

今週のいけばな(11月14日)

画像1 画像1
東泉小のおもてなし 今週のいけばな 第23弾

作品名「黄色の主張」

11月14日(月)の給食

今日は、埼玉県民の日です。
埼玉県の郷土料理を給食で出しました。

牛乳
黄金めし(秩父市)
ゼリーフライ(行田市)
青菜とじゃこのソテー
つみっこ汁(本庄市)

画像1 画像1

11月11日(金)の給食

牛乳
ご飯
鮭のちゃんちゃん焼き
(11月11日は、鮭の日でもあります)
納豆
かきたま汁

画像1 画像1

【3年生】アルファベットマーケット

画像1 画像1
3年生は、アルファベットで自分のオリジナル名札を作りました。名札を完成させるために、アルファベットを1文字売ってくれるShop Staffと自分の名前のアルファベットを買うCustomerに分かれて、アルファベットマーケットを開きました。売れる文字と売れない文字の違いは何かを考えている児童もいました。やっぱり母音はたくさん売れますね。

11月10日(木)の給食

牛乳
ごま豆乳担々麺
揚げごぼうサラダ
りんご(ジョナゴールド)
画像1 画像1

11月9日(水)の給食

牛乳
グラタントースト
4種の豆のミネストローネ
フルーツヨーグルト

画像1 画像1

11月8日(火)の給食

牛乳
ご飯
ホッケのフライ
キャベツともやしのおかか煮
どさんこ汁

画像1 画像1

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、ラジオ体操や江戸芸かっぽれの練習にも力を入れてきました。
実技指導をいただきました、台東区ラジオ体操連盟副会長佐久間様、かっぽれ道場の皆様ありがとうございました。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者観覧スペースでは、演技・競技中の学年を優先して場所の譲り合いにご協力いだいたお陰で「自分の子供の演技が見やすく、とてもよかったです」とのお声もいただきました。保護者の皆様、ご理解ご協力ありがとうございました。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度運動会を開催しました。
今年は、「切磋琢磨し、栄光に向かって火花を散らせ!東泉魂」
のスローガンのもと、一人ひとりが真剣な表情で走ったり、表現したりする姿に児童の成長を実感しました。
今年は、団体競技もプログラムに復活させ紅白での競技や応援にも力が入りました。
運動会へ向けてがんばった一ひとりの努力に大きな拍手を送ります!

11月4日(金)の給食

今日は、明日の運動会応援献立です。

牛乳
ソースカツ丼
五目みそ汁
紅白ゼリー

画像1 画像1

11月2日 レッツダンス!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会のダンスですが、メインのダンスの他、入場と退場にも少し振り付けを加えて、全体が仕上がってきました。これまでたくさんの振り付けがありましたが、本当によく覚えてくれました。動きがぴったり合う、というわけではありませんが、子供たち一人一人がリズムに乗って、楽しんでダンスができるようになりました。次の練習はもうリハーサルです。1回1回の練習を大切にして、本番では最高の笑顔で踊ってほしいです。
かけっこの練習もしてきましたが、今日が最後の練習となりました。スタートの練習と、隣のラインを踏まないようにまっすぐ走る練習を繰り返してきました。本番でも、まっすぐ全力で走り切ってほしいです。

11月1日 運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会まで1週間を切り、全体練習が始まりました。開会式や閉会式、応援の練習など、全校のみんなで練習することがたくさんあります。1年生は自分より上学年の先輩たちの間に入れてもらって、練習しました。本番の開会式や閉会式では、しっかり話を聞く姿が、応援合戦では仲間と声を合わせて応援する姿が見られるといいです。最後にかっぽれの練習もしました。全校で三重の円を作り踊るのですが、1年生は外側の円を踊って歩きます。観客からよく見える位置でドキドキしますが、すぐそばに高学年の子が踊っているので、1年生はお兄さんお姉さんを手本にして踊ります。頼もしい先輩たちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

学校経営方針

その他