毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

はたらく消防の写生会 入賞作品

はたらく消防の写生会 写生画の部で3名の作品が入賞しました。
優秀賞  片倉 晴大さん(上段)
入選   梅田 彩楽さん(中段)
入選   菅原 元太朗さん(下段)
おめでとうございます! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたらく消防の写生会 入賞作品

はたらく消防の写生会 未来画の部で3名の作品が入賞しました。
優秀賞  鄭 皓文さん(上段)
入賞   橋爪 結音さん(中段)
入賞   林 旭さん(下段)
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

離任式を行いました。2〜5年生は教室でオンライン、6年生は代表で体育館で参加しました。
吉田先生と石井先生が来てくださり、代表児童がお花と手紙をプレゼントしました。
式後に各教室に会いに来てくださり、お世話になった先生方とお話しすることができました。
先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒラメから学ぶ いのちの授業

 先日の討論会の結果,育ててきたヒラメを「感謝していただく」こととなり「実食」の学習を行いました。
 当日は,「日本食の特色」や「いのちをいただくことの意味」について教えていただきました。ヒラメをしめる時は,みんなで手を合わせ,心を一つにしました。
 「感謝して食べる」,「食べる気にはなれない」,「もう少し育てたい」…一人一人それぞれの思いがありましたが,「感謝する」という気持ちは,みんなの共通点だったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊びを楽しみました!

生活科「夏がやってきた」の学習で、水遊びをしました。「どのようにしたら、水遊びが楽しくなるか」を考えながら、活動しました。水を上に高く飛ばして遊んだり、的に水を当てて遊んだりと、一人一人が様々な思いをもって水遊びを楽しみました。
用具等の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

 浅草法人会の方をお招きして,「租税教室」を実施しました。
 「税金の集め方」や「税金の使われ方」,「税金の大切さ」等について教えていただきました。「新しい税金を考えよう」という場面では,社会科の学習内容を生かして,様々なアイデアを出すことができました。
 最後には,1億円(レプリカ)を持たせていただきました❕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リザーブ給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はリザーブ給食でした。アンケートを取り「ひまわりゼリー」「あさがおゼリー」のどちらかを選んでもらいました。アンケート用紙を見ていると迷って何度か消しゴムで消したあとがある子がたくさんいました。今日の結果は「ひまわりゼリー」136人「あさがおゼリー」169人でした。朝から2種類のゼリーを作ったので調理室は大忙しでした。感謝して食べました。
本日のメニュー 回鍋肉丼 たまごスープ 
ひまわりゼリーまたはあさがおゼリー 牛乳

音楽 打楽器でアンサンブル

自分で好きな打楽器を選んで、グループで音を確かめ合いながらアンサンブルをつくりました。
音楽の仕組みを使いながら、リズムを楽しくつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯と口の健康週間コンクール表彰式

歯と口の健康週間コンクールの表彰式に東浅草小から2名の児童が出席し、表彰されました。
今年度は17名の児童が賞を受賞しました。
図工便りに受賞作品を掲載しています。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カムカムデー・地産地消給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「カムカムデー」です。噛み応えのある食材を使っています。
今日の枝豆は東京都清瀬市で採れた枝豆です。1年生が全校児童分の枝豆のさや取りをしてくれました。おいしく食べました。
本日のメニュー 麦ごはん あじフライ 東京都産枝豆
豚汁 牛乳

ヒラメから学ぶ 命の授業

 総合的な学習の時間「ヒラメから学ぶ 命の授業」では,討論会を行いました。
 これまで大切に育ててきたヒラメをこの後どうするのか…。「食べる」「食べない」の立場から「命の大切さ」について考えています。学級全体として,結論を出すにはもう少し時間がかかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕行事食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日は七夕です。
給食では七夕をイメージしたメニューを作りました。
かわいい星がいくつもメニューに並びました。
本日のメニュー ドライカレー ナムル 七夕スープ
七夕ゼリー 牛乳

図工 とろとろぬりぬり

液体粘土を混ぜたとろとろの絵の具で絵を描きました。手で触って感触を楽しみながら画用紙にぬりぬり。
描きたいものを考えて描いたり、手についた絵の具を思い切りのばして広げたり、思い思いの描き方を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

区内巡りで区役所、上野公園、浅草寺、合羽橋通り等に行きました。
区役所で働く方たちについて学んだり、上野公園内の神社や寺等を見学したりしました。
区内にたくさんの名所があることを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(木)にオンラインでプール開き集会を行いました。
運動委員会の児童が、プールに入る前の準備や水泳指導中のルールについて楽しくクイズ形式で紹介しました。
6月28日(月)から、水泳指導が始まりました。ご家庭でも健康管理や用意のご協力をお願いいたします。

校外学習inマクセルアクアパーク品川

小雨の中、バスに乗ってマクセルアクアパーク品川に行ってきました。きれいに輝くクラゲや迫力満点のノコギリザメに、子供たちは夢中になって見入っていました。特に、イルカを目の前にした驚きや感動は格別でした。また、校外の集団行動を通して、一人一人が良い経験を積むことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん

清川コース、日本堤コース、山谷堀コースを3日間に分けて、探検しました。町の様子を改めてよく見たり、感じたりしたことで普段暮らしている中では、見たことのなかったものに気付くことができました。それらの発見を活かし、2学期の学習に繋げていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタンプ・スタンプ

こすり出しでつくった作品に、波段ボールを好きな形にして絵の具でスタンプをしました。
色とりどりのスタンプで作品を仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 鑑賞会

「へんてこ山の物語」の鑑賞会を行いました。
絵を描きながら考えた物語も絵に貼り付け、文章を読みながら鑑賞をしました。
描き方の良いところ、物語の面白いところをたくさん伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 ビー玉大ぼうけん

ビー玉を転がすコースをつくり、みんなのコースを繋ぎ合わせてグループでビー玉コースターをつくっています。
自分のコースと友達のコースをどうやって繋げていくか、相談しながらかたちにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

学校評価結果等

東浅草小だより