学校日記・お知らせ

5年生 霧ヶ峰宿泊学習

公開日
2025/09/17
更新日
2025/09/17

学校日記

  • 班で協力したバーベキュー!
  • 車山からの壮大な景色
  • 黒燿石ミュージアムにて体験!

班で協力したバーベキュー!

車山からの壮大な景色

黒燿石ミュージアムにて体験!

夜のキャンプファイヤー

群馬サファリパークにて餌やり体験




















 5年生は、9月10日から2泊3日で霧ヶ峰移動教室へ行きました。

 1日目は、鷹山ファミリー牧場にてトラクター乗車体験とバーベキュー。標高の違いによる気温の違いを体感したり、トラクターからキャベツ畑を見たりすることで、社会科で学んだことを深めることができました。夜のナイトウォークでは、暗さと鹿の鳴き声に驚きつつ、台東区との違いを感じました。

 2日目は、自然を満喫する一日でした。八島湿原では、ガイドの方から高山植物についてお話を伺い、珍しい植物について学びました。また、霧が流れる神秘的な様子を見ることができました。車山登山では、頂上から見る壮大な景色を堪能しました。下山後は、お土産を買い、黒燿石体験ミュージアムにて工作体験をしました。夜は、キャンプファイヤー。オリジナルゲームやダンスで盛り上がり、友達との絆を深めました。

 3日目は群馬サファリパークへ行きました。間近に見られる動物に歓声をあげ、日常で得られない経験を楽しむことができました。

 3日間を通して、徐々に子供同士の声掛けが増え、行動も早くなりました。霧ヶ峰移動教室での経験をこれからの学校生活に活かそうと意識を高めていました。