通知文書

税に関する絵はがきコンクール

公開日
2025/11/11
更新日
2025/11/11

根岸小日記

11月11日(火)


公益財団法人上野法人会が主宰、国税庁が後援する「税に関する絵はがきコンクール」には、毎年6年生児童全員が作品を出品しています。

同じく上野法人会さんが開催する租税教室を1学期に受けての作品づくりとなるために、税金が私たちのくらしを支える大切なものという意識がどの作品からも感じられました。

さすが6年生

そのような中、本校の6年生が「上野法人会長賞」1名と、「優秀賞」3名が受賞しました。

この日、上野法人会から役員の皆様が御来校され、校長室で表彰状と記念品の授与をしていただきました。

「税の恵みは世界を照らす」…上野法人会長賞

「税は暮らしの支え」…優秀賞

「税 私たちのくらしを支える」…優秀賞

「税で日本は回っている」…優秀賞

このすてきな評語に、さらにとてもすてきな絵が描かれているこの作品は現在、1階の玄関ホールに提示しています。御来校の機会がございましたら、ぜひご覧ください。また、御徒町の駅等にも掲示されるとのことです。

租税に対する正しい知識を得ている子供たち、とても頼もしく感じます。