通知文書

「どんなカレーライスを注文したでしょう?」

公開日
2024/05/13
更新日
2024/05/13

根岸小日記

5月13日(月)

ある6年生の教室です。
「学校の近くにカレー屋さんができました。学年の先生3人で食べようと決めました。学年主任の先生からメモを渡されました」

1組の先生 (x−50)+60
2組の先生  x×30
3組の先生  x×2+120×2

X は、カレーの値段です。
ご飯少なめは、50円引きです。
唐揚げが、1個60円です。
エビフライが、1個120円です。
サラダが、1個130円です。
それぞれ、先生たちはどんな注文をしたでしょうか?

こんなにおもしろい課題を与えられて、子供たちは喜ばないわけがありません。
この日の学習のねらいである。式の中にある数字や記号に注目して式の内容を読み解くということに、全員が夢中になって取り組んでいました。
そして最後には、1人1台端末を使って、自分がしてみたい注文内容を立式してクラス全体で共有し、友達同士で注文内容を読み取り合いました。
1人で考える時間も、友達と関わり合う時間もたくさん観られた授業でした。