通知文書

5年生が準備をしてくれました

公開日
2024/11/01
更新日
2024/11/01

根岸小日記

11月1日(金)

いよいよ今月末にせまった音楽会
各学年ではこれまで、楽器のオーディションや練習などに取り組んできました。
この日、会場である体育館に楽器を降ろす大仕事をしてくれたのは5年生でした。
これまで「学校の仕事」というと6年生が行ってきましたが、そろそろ「バトンタッチ」に備えて5年生が頑張ってくれました。
重い大太鼓や木琴などを5階の音楽室から3階の体育館に運ぶためには、階段を使う必要があります。
声をそろえて「いち、に、いち、に」と安全に気を付けて運んでいる様子は、学校行事のために働ける喜びのようなものを関じました。
また、そんな5年生の姿を近くで見ていた6年生の表情も、どこか嬉しそうでした。
きっと安心して「バトンタッチ」ができる喜びを感じているのではないでしょうか。
5年生のみなさん、音楽会のために頑張ってお仕事をしてくれてありがとう。
きっとすてきな音楽会になりますよ。