音楽会準備、進んでいます
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
根岸小日記
11月26日(火)
今週末にせまった音楽会
各学年の合唱・合奏練習は順調に進み、そして今週からは「音楽会給食」も始まり、学校全体で音楽会に向けて盛り上がっているところです。
そういうなかで、「縁の下の力もち」的な存在として頑張ってくれている人たちがいます。
音楽会係児童です。
この日は給食後のお昼休み
みんなが遊んだり、友達とおしゃべりをしたりしているその時間に、舞台担当の6年生児童が、舞台楽器の設置や入れ替え作業の練習をしてくれていました。
各学年で使う楽器が違ったり、設置場所が異なったりします。音楽界全体がスムーズに進行するように、1年生→3年生→5年生、2年生→4年生→6年生、と舞台を整えます。各学年の楽器設置が書かれているプリントを見ながら友達と協力して練習している姿を見ると、頼もしさを感じます。
ありがとう。
君たちのおかげで、各学年の子供たちは練習の成果を存分に発揮できることと思います。