生活指導子ども会ビーチボールバレー大会
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/02/25
根岸小日記
2月22日(土)
151回目の開校記念日のこの日、令和6年度 生活指導子ども会ビーチボールバレー大会が開催されました。
会場の台東リバーサイドスポーツセンターには台東区立小学校19校の5年生が集まり、これまでの練習の成果を発揮しました。
9/12にチームが発足し、これまで毎週月曜日と木曜日に練習を行い、始動した令和6年度の5年ビーチボールバレー いよいよこれまでの練習の成果を発揮するときがきました。
根岸小学校チームは女子が10名、男子が13名と比較的人数の多くないチームですが、チームワークは素晴らしいものがありました。
先日2/8(土)に台東区立小学校PTA連合会Bブロックのビーチボールバレー大会から2週間
選手は監督やコーチからの指導を受けながら技術面はもちろん、チームワークも深めていきました。
そんな中で迎えたこの日の大会
男子も女子も
どちらのチームも、勝って喜び、負けて悔しがり、得点を決めた友達を賞賛し、悔しい思いをした友達を励まし、観ている人に多くの感動を与えてくれました。そして前回のBブロック大会同様にチームワークとフェアプレーではどのチームにも負けていませんでした。
これで今年度の5年ビーチが終わりました。
御指導をいただきました監督の皆様、コーチの皆様、PTA会長、本校世話人代表の方、5年ビーチ委員会の皆様、PTA役員の皆様、保護者の皆様、大会当日にお世話になった審判団の皆様、医療スタッフの皆様、PTA連合会の皆様、他校世話人代表の皆様に感謝の気持ちを表し、そして頑張ってきた選手の皆さんの健闘を讃えて、生活指導子ども会5年ビーチボールバレー大会の報告を終わります。
根岸小学校、よく頑張った!