台東区立根岸小学校
配色
文字
通知文書メニュー
3月21日(木) 給食
今日の給食
〈献立〉 卒業お祝い献立 ・牛乳 ・赤飯 ・金目鯛の照り焼き ・みそドレサラダ♪...
給食室前の掲示に注目
根岸小日記
3月19日(火) この3枚の写真は、給食室前に掲示されているものです。 栄養士...
卒業式リハーサル
3月19日(火) この日、1年生から4年生の児童は午前授業で、午後に卒業式のリ...
3月19日(火) 給食
〈献立〉 ・牛乳 ・ごろっとポークのカレーライス ・じゃこサラダ ・清見オレンジ...
卒業式会場準備
3月18日(月) この日の「根岸活動」時に、5年生が卒業式の会場準備をしてくれ...
大掃除をしています
3月18日(月) 「雑巾がすぐに真っ黒になりました」 6年生が靴箱をきれいに清...
6年生考案献立「全校わくわく給食」
3月18日(月) 給食だより3月号でもお知らせをしているとおり、12月、2月に...
3月18日(月) 給食
〈献立〉 ・牛乳 ・きな粉揚げパン ・ABCスープ ・シーザー風サラダ ・冷凍み...
新入学児童のために…
3月15日(金) 4月に最上級生になる5年生 現在、新入学児童のために「あるも...
「通・学・路」
3月15日(金) 今日も職員室に2名の3年生児童が来室しました。 「先生、わた...
3月15日(金) 給食
〈献立〉 ・牛乳 ・ご飯 ・銀だらの西京焼き ・ひじきの煮物 ・とうふのすまし汁...
「『最高のわき役』になってほしい」
3月14日(木) 令和6年度の卒業式には、5年生が在校生代表として参加をします...
入学式アトラクション練習
3月14日(木) 4/8の令和6年度入学式の準備が着々と進んでます。 素晴らし...
「あなたは家庭や地域の宝もの」
3月14日(木) 2年間頑張ってきた家庭科の調理実習 小学校生活最後の調理実習...
3月14日(木) 給食
〈献立〉 ・牛乳 ・シーフードスパゲッティ ・じゃがいものサラダ ・青菜のスープ...
紅白幕
3月13日(水) 卒業式までのカウントダウンが続いています。 この日、会場とな...
「みんなで走らず、歩いて帰ろう」
3月13日(木) 下校時間帯 1階の玄関ホールで 元気のよい子供たちの声が聴こ...
3月13日(水) 給食
〈献立〉 ・牛乳 ・ご飯 ・鶏肉のから揚げ ・野菜の塩昆布和え ・呉汁 〈食材...
3月12日(火) 給食
〈献立〉 ・牛乳 ・えらべるおやさいパン ・鮭のクリームシチュー ・ひよこ豆のサ...
「えらべるおやさいパン」と「あまりん」
3月12日(火) 「もっちもちで美味し〜い」 「あっという間に食べ終わっちゃい...
根岸だより
行事予定
各種届出等(届出様式一式)
いじめ防止基本方針
経営計画
インターネット利用のガイドライン
学校概要
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年3月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS