令和2年7月31日(金)1学期終業式「その炎は消えていない」
- 公開日
- 2020/08/15
- 更新日
- 2020/08/15
校長講話
今年は、コロナウイルスの感染拡大予防のため6月からの1学期となりました。
分散登校、マスクをつけての日常生活、限られた活動、静かな給食、手洗い・うがいの徹底
いろいろな制約がありましたがみなさん、本当によくがんばって健康に過ごすことができました。今年の夏休みは3週間という短いものです。いつもの年のように旅行に出かけたりできないと思いますが、違った楽しみをみつけてください。
本当なら今、東京オリンピックでこの東京はにぎわっているはずでした。
一週間前の開会式の日に競泳の池江里璃花えい子選手がプレゼンテーターを務める「TOKYO2020+1」の動画は配信されました。競泳の日本代表選手が忍岡小学校には毎年訪れ、オリンピックへの意気込みを話してくれました。一緒にプールで泳いでもくれました。彼らも今どのような気持ちで過ごしているのでしょうか。
来年、オリンピックがどうなるか、それはわかりません。でもこの動画の最後に聖火をもった池江選手と「その炎はまだ消えていない」というメッセージが流れます。
来年の今頃、コロナウイルスの感染拡大が収まり、もとのような日常が訪れることを願ってやみません。
私たちもあきらめずに少しずつの努力を絶やさずがんばりましょう。