台東区立忍岡小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
1月31日(月)の給食
給食メニュー
今日の献立は、たかなチャーハン ジャンボ餃子 わかめスープ 牛乳です。冬になる...
令和4年1月19日 オリンピック選手との交流
全学年
水球日本代表「ポセイドンジャパン」の棚村克行選手と荒井陸選手が本校に来てくださ...
1月28日(金)の給食
今日の給食は、きな粉揚げパン、ポテトのチーズ焼き、サンラータン、フルーツ入りサ...
1月27日(木)の給食
今日の給食は、煮こみうどん、五平もち、野菜のレモン風味和え、牛乳です。 1月...
令和4年1月24日 全校朝会
校長講話
今週もオミクロン株の感染拡大が増えそうです。うがい、手洗い、換気に気をつけましょ...
1月26日(水)の給食
今日の給食は、鶏飯、南蛮サラダ、スウィートポテト、牛乳でした。 「鶏飯」は、...
1月25日(火)の給食
今日の給食は、そばめし、おろしポン酢サラダ、カントリースープ、果物(りんご)、...
1年生 音楽「わらべうた」
1年生
1年生の音楽では、絵描き歌やなわとび歌などのわらべうたを楽しみました。絵描き歌...
1月24日(月)の給食
今日の給食は、山坂達者飯、きびなごの南蛮漬け、ゆず風味和え、さつま汁、牛乳でし...
1月21日(金)の給食
今日の献立は、胚芽バタートースト カレーシチュー しらたき入り中華サラダ 果物...
1月20日(木)の給食
今日の献立は、麦ごはん ねぎみそ 焼き魚 野菜の土佐和え みぞれ汁 牛乳です。...
1月19日(水)の給食
今日の献立は、スパゲティミートソース ハニードレッシングサラダ 果物(りんご)...
道徳地区公開講座
1月15日に道徳地区公開講座を実施しました。3校時に全学級道徳の授業、4校時にオ...
令和4年1月17日 全校朝会
【日本・中国・韓国のお正月】 日本では、元旦から3日までお正月をお祝いします。仕...
1月18日(火)の給食
今日の献立は、親子丼 白菜のおひたしゆず風味 みそ汁 牛乳です。親子丼の卵は、...
2年生 音楽「わらべうた」
2年生
2年生の音楽では、わらべうたの学習をしました。足じゃんけんの「チョッパー」や、...
1月17日(月)の給食
今日の献立は、小豆ごはん 松風焼き 三色野菜の和え物 すまし汁 焼ききんとん ...
6年生 音楽「情熱大陸」
6年生
合奏『情熱大陸』の練習が始まりました。 第1回目の授業では、パートごとに分か...
令和3年度 1月の避難訓練
授業中に、給食室で火災が発生したことを想定とした避難訓練を行いました。今回は感...
1月14日(金)の給食
今日の給食は、ツナピラフ、スパイシーポテト、椎茸と豆腐のスープ、果物(みかん)...
学校便り
行事予定
授業改善推進プラン
学校経営方針
児童へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年1月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター さくら教室 警視庁公式サイト版「けいしちょうWeb教室」
忍岡こども園 台東区立上野中学校
放課後NPOアフタースクール 放課後子供教室ブログ
陸上養殖プロジェクト2019
RSS