台東区立忍岡小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
2月26日の給食
給食メニュー
パンプキンパン、根菜バーグ、茹でブロッコリー、ごぼうのポタージュ、牛乳でした。今...
2月25日の給食
本日の給食は、ドライカレー、10品目のサラダ、果物(みかん)、牛乳でした。今日の...
2月24日の給食
本日の給食は、和風スープスパゲティ、ハニードレッシングサラダ、小松菜の蒸しケーキ...
2月22日の給食
本日の給食は、ごはん、じゃこピーマン、鶏肉と大豆のうま煮、みそ汁、牛乳でした。「...
令和3年2月15日全校朝会
校長講話
「東日本大震災を忘れない〜被災地 震災遺構から学ぶ〜」 先日、夜の11時頃に大き...
令和3年2月8日 全校朝会
「百人一首を覚えよう〜春の歌」 今日は、「人はいさ心もしらずふるさとは花ぞ昔の...
2月19日(金)の給食
今日の献立は、ミルクパン トマトシチュー ブロッコリーのクリームサラダ 果物(...
2月18日(木)の給食
今日の献立は、和牛カルビ丼 大根サラダ もやしの中華スープ 牛乳です。今日の和...
2月17日(水)の給食
今日の献立は、ごはん かつおふりかけ ぎせい豆腐 野菜の香味和え みそ汁 牛乳...
2月16日 1年生 タブレットを使った学習
1年生
一人1台、タブレットが配布されてから、1年生も授業で活用しています。慣れないマ...
2月16日(火)の給食
今日は、本格的なイタリアンが提供されました。献立は、アマトリチャーナ キャベツ...
2月15日(月)の給食
今日の献立は、親子丼 白菜のおひたしゆず風味 みそ汁 牛乳です。
入学説明の動画について
新1年生保護者の皆様
新一年生保護者の内容です。 パスワードは配布したプリントをご覧ください。 1学校...
2月10日の給食
本日の給食は、キムチチャーハン、ジャンボ餃子、わかめスープ、果物(いよかん)、牛...
2月12日の給食
本日の給食は、チョコかけパン、えびマカロニグラタン、ジュリアンスープ、果物(いち...
2月9日の給食
本日の給食は、鶏飯、南蛮サラダ、スウィートポテト、牛乳でした。 「鶏飯」は、鹿児...
2月8日の給食
本日の給食は、わかめごはん、豚すき、みそ汁、サワーゼリー、牛乳でした。
令和3年2月1日全校朝会
【葛飾北斎について】 1月26日の新聞に江戸時代を代表する浮世絵師・葛飾北斎の錦...
令和3年1月25日全校朝会
【百人一首を覚えよう】 忍岡小学校では、毎年、「百人一首を覚えよう」と全校の児童...
2月5日(金)の給食
今日の献立は、ジャージャー麺 バンサンスー フルーツポンチ 牛乳です。
学校便り
行事予定
授業改善推進プラン
学校経営方針
児童へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年2月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター さくら教室 警視庁公式サイト版「けいしちょうWeb教室」
忍岡こども園 台東区立上野中学校
放課後NPOアフタースクール 放課後子供教室ブログ
陸上養殖プロジェクト2019
RSS