令和3年1月25日全校朝会
- 公開日
- 2021/02/06
- 更新日
- 2021/02/06
校長講話
【百人一首を覚えよう】
忍岡小学校では、毎年、「百人一首を覚えよう」と全校の児童ががんばって暗唱をしています。名人も沢山出ています。今年は、実際に百人一首をやることはできませんが、百人一首の世界は、続けて学んでいきたいと思います。
百人一首の中には、季節を詠んだ歌が多くあります。冬の今、今日は、「田子の浦に 打出でてみれば 白砂の ふじの高値に 雪は降りつつ」という山部赤人の歌を紹介します。冬の海辺から見える雪が積もった富士山のきれいな様子は今も昔も変わることがありません。現在でも田子の浦からは、富士山がよく見えます。何百年経っても変わらない自然の美しさや日本のよさをこの歌から感じてください。